国語の授業中、全く関係の無い頁をパラパラしてました(駄目ダメ)。
いや、あまりにも暇だったので(コラ)
で、適当に読みふける水瀬。結果…ある事に気づきました。
謙遜の「遜」って、陸遜の「遜」じゃないですか!
ぅはぁぁあ陸ィ遜ー!とか一人で葛藤してましたよ!(馬鹿)
絶対背中揺れたね!一瞬だけ見つけた時に、?「ぅおい!」って時に。
あと年表に、魏、呉、蜀の時代の武将の名が出てました(笑)
もうそれだけであたしは満足ですよ。お腹一杯ですよ奥さん!
昼休みにコナン借りて読んでたら、火事の話で「関羽」とか「呂布」とか出てくるし。
これは陰謀ですか?(笑顔)
あぁやっぱり最高すぎますよ、無双。
演義の方でもそろそろ赤壁の戦いに入りますvv
その前の黄蓋の謀反とかも猛将伝で黄蓋伝でやったばかりですよ!
ヤバイ、ここ知ってるよ!あぁこのヒトも知ってる!
とか、…分かりますかこの気持ち。
陸遜の文字しか出て来ず、本人が出てこない現在は生殺し状態なんですけど。
甘寧さんは目立ちまくってるけどね!キャー!
明日はとうとう予選ですね。ヒデも帰ってきたし完璧ですねー。
後は嘉人がいれば…っ(涙)くっ、次があるって昨日言ったじゃないか!;
でも義人には決定力を推せないってところがあります。
まだノーゴールなのは認めざるを得ないですが。
でも強豪相手にバシバシ点を取れる選手なら、とっくに世界に出て活躍出来てますよ。
あと、警告の多さ。個人競技じゃないサッカーは組織としての信頼関係も必要。
さっそく今年初イエローもらっちゃったらしいですしね。
これからという将来性ならダントツかと。
あれだけの闘志を前面に出せる選手は本当に少ないですし。
でも、嘉人はスピードが魅力。細かい点でのプレイが上手。
2、3人相手にボールキープがしっかり出来るのは流石だし、
彼の持つスピードと合わせれば相当の武器。
あと求めるのは決定力。実況の人も、「ゴールに嫌われた」とかじゃなくて彼の本髄の理解が必要。
あたしも最初に代表に出てきた嘉人を一目で気に入りました。
今まで見てきた選手の中で、キーパーに取られるだろうボールまで突進していくあの闘志に惚れました。
普通は諦める場所でも、彼なら突っ込んでいくからそれがまたスピードもあり観客を魅了する。
点が取れないという点でも、まだまだこれからでしょう。
将来を見越すなら、彼はU-23以下でも一番ですよ。
あたしはやっぱり攻撃的な日本代表が大好きなんです。
守備的なのは見ていて発散出来ないというか…。
いや、あまりにも暇だったので(コラ)
で、適当に読みふける水瀬。結果…ある事に気づきました。
謙遜の「遜」って、陸遜の「遜」じゃないですか!
ぅはぁぁあ陸ィ遜ー!とか一人で葛藤してましたよ!(馬鹿)
絶対背中揺れたね!一瞬だけ見つけた時に、?「ぅおい!」って時に。
あと年表に、魏、呉、蜀の時代の武将の名が出てました(笑)
もうそれだけであたしは満足ですよ。お腹一杯ですよ奥さん!
昼休みにコナン借りて読んでたら、火事の話で「関羽」とか「呂布」とか出てくるし。
これは陰謀ですか?(笑顔)
あぁやっぱり最高すぎますよ、無双。
演義の方でもそろそろ赤壁の戦いに入りますvv
その前の黄蓋の謀反とかも猛将伝で黄蓋伝でやったばかりですよ!
ヤバイ、ここ知ってるよ!あぁこのヒトも知ってる!
とか、…分かりますかこの気持ち。
陸遜の文字しか出て来ず、本人が出てこない現在は生殺し状態なんですけど。
甘寧さんは目立ちまくってるけどね!キャー!
明日はとうとう予選ですね。ヒデも帰ってきたし完璧ですねー。
後は嘉人がいれば…っ(涙)くっ、次があるって昨日言ったじゃないか!;
でも義人には決定力を推せないってところがあります。
まだノーゴールなのは認めざるを得ないですが。
でも強豪相手にバシバシ点を取れる選手なら、とっくに世界に出て活躍出来てますよ。
あと、警告の多さ。個人競技じゃないサッカーは組織としての信頼関係も必要。
さっそく今年初イエローもらっちゃったらしいですしね。
これからという将来性ならダントツかと。
あれだけの闘志を前面に出せる選手は本当に少ないですし。
でも、嘉人はスピードが魅力。細かい点でのプレイが上手。
2、3人相手にボールキープがしっかり出来るのは流石だし、
彼の持つスピードと合わせれば相当の武器。
あと求めるのは決定力。実況の人も、「ゴールに嫌われた」とかじゃなくて彼の本髄の理解が必要。
あたしも最初に代表に出てきた嘉人を一目で気に入りました。
今まで見てきた選手の中で、キーパーに取られるだろうボールまで突進していくあの闘志に惚れました。
普通は諦める場所でも、彼なら突っ込んでいくからそれがまたスピードもあり観客を魅了する。
点が取れないという点でも、まだまだこれからでしょう。
将来を見越すなら、彼はU-23以下でも一番ですよ。
あたしはやっぱり攻撃的な日本代表が大好きなんです。
守備的なのは見ていて発散出来ないというか…。
コメント