ふとしたきっかけでRADWIMPSの最大公約数聞いたんですが…いやこれ凄いって。
カランコロンと転げ落ちるようにRADの世界に惹かれてしまいました…。
おかげさまでiPod様にはRADのプレイリストがどばーんと。
いやー明日から通勤楽しみです。歌詞が凄くいいんだよね…心の奥にズドンと落ちてくる重さが心地良い。

を、買いました!!!

…イエ、あの。理由といえばですね…、特にKHブームなわけではないんですが…。

我が愛しのD映画、ピーターパンを!パンピーターを!(何)
それのDVDが無性に欲しくなったんですよ!!
前から一番好きなD映画はピーターでしたが、学校のオペレの演目もピーターパンだったもので。愛しさ増大。

何て言うか、音楽も、内容も好きなんですよね。
「リーダーに続け」とか「右から2番目の星」とかっ!もう愛vvv
そして何故かティンクがそこまで好きでもない…映画観るまでは可愛い妖精のイメージだったのに。
ヤキモチからウェンディを殺そうとするわ意地悪をするわ…。
こ、これがティンクの本性か…!とそりゃもうショックを受けたわけですよ。
だから私はウェンディ派です。

違う違う、ピーターの話じゃなくて。
で、地元の本屋に行ってウロウロ探しても、ど―っしてもピーターだけ無い!という状況。
2番目に好きなリトルマーメイドは何処にでもあったというのに。
なんであえてピーター…!!!とがっくりきたわけですよ。
アマゾンで注文してもいいんですけどね。どっか手近にないかなぁーと。
その場は諦めてスゴスゴと退散しようとした所、ゲームのサントラのとこで偶然コレを発見!!!
なんじゃこりゃああ!!!ってなもんですよ。

「やっばいなー…スッゴイ欲しくなって来ちゃったなー…。でも今日はピーターを入手するつもりで来たしなー…でもこれも買えってことなのかもしれない…」

と何分かその場で思案。
さっきからあそこで立ち止まってるあのコは何をしてるのかしら…とおばちゃん店員さんに不審な視線をぶつけられる前に、怪しい人になる前に、買うことに決めました。
だってさー…買ったら手放せないって。
絶対重宝するって。だから買っとけ自分。買え!と自分を追い立てまして…。いざ!!

で、家に帰って聴いてみる。

あ…買っといて正解だコレ…vvv

と一人悶えつつ(十分怪しい)何ループか聴きました。
やっぱりこの作品はイイですね!
続編が出るもんなら出て頂きたい。そしたら必ず買うからさ。
ソラが主役なのは可能性低いかもですが、「KH」が好きだから。
そーいやー、この際ついでに考えたら、幼馴染3人て実は凄いですよね…。

ソラ→光の勇者
リク→夜明け=狭間の勇者
カイリ→セブンプリンセス(心に闇を持たない)

…スゲー!よく考えたらこの島スゲー!!勇者やらプリンセスの宝庫じゃないですか。
そしてアルティマニアを読み返したら、シークレットムービーは実は過去だということが判明。
…え?……えええええええ;
ちょ、だったら昔立てた私の仮説が成り立たないではないですか!
アレは未来だからこそリクのキーブレードがある、と書いたのにぃぃ!!;
……だったらなんでリクのソウルイーターが変化して現れたウェイトゥーザドーンがあそこにあるのさ。
しかも他のは王様のキーホルダー付きだぜ!?さびとるし…。

………あ、待って、もしかしたら過去と現在の移動とかそういう仮説も成り立つ…かも。
あの3人が何らかの理由で過去に通じる場所で3本キーブレードを刺したとして。
それが転送みたいな感じで古びて過去に通じていた、とか。
誰かさんの台詞、「今までの勇者に比べればお粗末だがな」とかの台詞も過去の勇者を示すもので。
それと現在が何らかのねじれで繋がる…とか…、……書いてて分け分かんなくなってきました。

と、とりあえず……サントラは買って損ナシ!です♪
もうそろそろ今日も終わりますねー水瀬ですッ今晩和ー!

そういや心理テストの答え書いてなかったので、この前の日記に追加しときます。
試してみた人は結果でもどうぞご覧下さいませ。

ところで、皆さんの趣味って何ですか?
履歴書とかの趣味のとこに書くようなことでもいいし、自分の中だけに留めておく趣味でもいい。
水瀬の場合は、エレクトーンですね♪
ココに書いたかどうか覚えてないんですが、水瀬は此の方16年間くらいずっと続けてるのがエレクトーンです。
だからいつもそれを趣味って言ってます。
これは自惚れじゃなくて私の中で誇れることだと思う。ここまで続けてることってそんな無いから。
ココまで来るともう人生の一つだよなぁ…。
思えば受験の時にもエレクトーンが趣味だって書いてたら、突っ込まれたなぁ…。

「エレクトーンが趣味とのことですが、最近弾いた曲は何ですか?」

えー…!?そこ突っ込むの!?えーと何弾いたっけ自分。
ピアノみたいにさらっとソナタとかバイエルとか言えるならいいけど、こっちは別にそんなのないから。
最近は弾きたい曲探して弾いてるからー!それだけだからー!

ってな感じで突っ込まれて心中わたわたものでした。
適当に曲名を言ってやれやれでした…。
そんなんでも、合格でした…(笑)いいの?そんなんで。
受験といえば、面接の時に一回ワケ分からん質問されたなぁ。
リングノートってあるじゃないですか。くるくるした針金で留めてるノート。
「このノートの名称分かりますか?」って聞かれて。
「(はぁ!?;)わ、分かりません…;」
イキナリ分かるわけないじゃん!聞かれるだろう質問しか予想してなかったよ!

まあそれは置いといて。
16年間、幼稚園時代を除いて、ずっと同じ先生に教わり続けてます。
そーですね、最近弾いてる曲はジブリ系。一度弾いてみたかったんですよ!
・魔女の宅急便
・千と千尋の神隠し
・ラピュタの「君を乗せて」
・トトロの「さんぽ〜風の通り道〜となりのトトロメドレー」
・もののけ姫の「アシタカセッキ」
は弾きました。
あと、バロック系。賛美歌とかの。
J−POPもちょこちょこ。楽しいですよー音楽って♪
あとは弾きたい曲があれば耳コピで適当に弾いてます。
楽譜手に入れるほどじゃないけど、弾いてみたい曲とかね。
ピアノも授業で習うけど、断然エレクトーンのがすきです。
そしてピアノより安く見られがちなエレクト−ンですが!!
そういう人には。
…このやろう…オーケストラの壮大さを自分で作れる楽しさも知らないくせに…!と毒づきたくなりますv
確かに知名度は比べたら低いけどさー…。…ま、いいですけど。
そんな感じで終わっときます、そんでは☆
愛サイト様、本日を持って閉鎖されました…。
長い間、お疲れ様でした。
閉鎖自体は凄く残念で、ショックなんですが、管理人様の意志を尊重したいと思います。
本当に、お疲れ様でした…。
あたしの、小説の価値観を変えてくださった尊敬していたHPだったので…。
…でも、保存はしましたけど…。寂しいですね…いざとなると。

明日は卒業式です。
面倒、です。一年は休みだしなー!ズルいぜコンチクショウv
まぁあたしも一年前は休みだったんですがね。
これから少々暇になるので、色々と遊びたいと思ってます。
停滞していた小説も投稿したいですー。
まだ最初の語りしか書けてませんがね…(遠い目)

マシャ兄、改めマシーン兄(魂ラジネタ)…。
最近、聞いてて思ったんですけど…。
ほんっ、とうに好感度下がってますよ…何だかね…。
でもあたしはいつまでも好きですよ、マシャ、じゃない;マシーン兄のそういう自由な心。
大好きですよ…でもね、一般的にはまだそういう考えは…受け入れられないと思うなー。
……CMどんどん出してくれてるので…嬉しいんですけど。
でも、もっとリスナーから聴いた自分の発言ってものを考えてから喋って欲しいですね。
まぁそういう自由なのが魂ラジなんだけどさ!
ついていきますよー兄さん。

一年ぶりか一年半ぶりか忘れたけど。
久しぶりに(もはや初めましての域だよ!;)チャットろむってたんですよ。
本当に暇だったので、ぼーっと。
で、プロフとかまだあるのかなーと思って探してみると。

……クッキィどころか何もかも忘れ去られてましたよ!(苦笑)

面白いほどにどこにも無いんだよね。更新のとことかやる気ないのにポチッと押してみたりして。
「<水瀬>さん、新規登録ですね!」とか表示されたり。
なんていうか…新人の気分です(笑)
…一人で復帰するのもアレなので、誰か引き連れて、気が向いたら遊びに行きますね…。
ふふふ…(怖)
っていうか行く気ないだろお前(素)
最近の曲の中で、リズムとか曲調とか無視して普通に、あ、これすきかもーって思った曲。

ぼーっとしたい時にイイですよー。
娘。の「恋ing」
最近の娘。の中では一番好きです。落ち着くというか、なんて言うか。
曲自体が良いですねー。
だからエンドレスで聴いてます。集中して書きたい時とか。
起承転結の内、やっと転まで行きました!
…頑張ったよー!;
タイムリミットは2日もないです。追い込まれすぎ水瀬;
10日にはメールで送らなきゃだめなのにー!
もっと深い話に広げたいのに、長すぎるとだめかなーと思って。
書けないでいます。
まぁ好きなこと書いてるからいいんだけどね。
やっと書けるようになったわけだし。
このペースでいけば徹夜はまぬがれそうです(笑)
そういえば無双SS書けてないや続き…;