平山選手はアシスト上手いよね。
最初から何だよみたいな話ですね。
ぇと、昨日の15時〜よりのU-23の試合見てました。
実際、世間は平山平山言ってるけど。平山カメラとか設置されてるけど!
平山よりは田中達也の方が実際上手いんじゃないの?とか思いましたー。
だって…ねぇ、今日の試合みててそう感じませんでした?
彼は背が高いからとか?でも韓国の監督も評価してるというけど、田中達也の方はノーコメですか。
…そっかなぁ…;そんなに平山ってイイかなぁ?
高校生だから注目されてるだけでは?
運も味方しただろうし、同じくらいの実力の人はクラブにもいると思うんですけど。
あ、むしろあの歳であれ相当のプレイが出来るということが凄い注目されてる理由でしょうか。
…なんていうか、平山栄光の為に嘉人が利用されてる気がします。
気のせいでしょうか。
だって、試合中にも実況が「大久保は落選しましたが、平山は田中との連携が〜」とか何とか言ってて。
そんなに平山主義?
嘉人のスピードなめないでー!;
しかも嘉人、今日観覧に来てたよ…。あぁ…なんか…悲しい;
でも、真面目に考えると彼は代表と五輪、両方収集に見舞われることも考えられます。
そうするとどちらを選ぶという問題では無くなると思うんですよね。
どちらもサッカー選手にとってみれば大事な試合ですし、世界を相手に戦える機会でもあります。
だからどちらかを選ぶということはまず外に置かれる問題でしょうか。
代表に呼ばれなかった理由は、現在のメンバーが最適だから。でした。
だけど実際FWの柳沢選手はその時、熱があったらしいですし。
しかも前日から。
まぁその時にはメンバーを変えられないということもあったでしょうが。
でも他にも故障を抱えていた選手もいたらしいです。
固定メンバー主義が悪いとは言いません。
ですが時と場合を考慮した上での最適メンバーを考えてくださいね?
五輪に呼ばれなかった理由は、代表と重なることもあり、現在のコンディションが100%とは言えない。
それは1月1日までの天皇杯の疲れもある。
…まぁこれが表上の理由ですね。
―――;…確かに彼は疲れていると思うんですが…。
落選したのは残念ですね。
でも重圧などから離れられるのは精神面での休養にも繋がります。
その間セレッソ大阪で頑張れ、と。…はぁい。
納得するしか無いんですね、結局言えば。
3月14日からの日本での戦いに100%の力で戦えるだけの実力と、得点力の向上など。
確実に先発に選ばれるように力を蓄えていて欲しいですね。
ですが正直言うと、今日の試合は見ていてすっきりしましたね。
この前のA代表の試合より流れが良かったかな、と。
確かにパス繋ぎも上手かったです。全員突撃ー!みたいな水瀬好みの流れだったので。
今のA代表にも求めてるんですが、時間の関係によりなかなか難しいですね、連携が。
ちゃんとした連携が繋がらないと突撃モードにはいけないですもんね;
今日のパス繋がりが、本当に脱帽モノで。
ちゃんとSecondBollも拾えていて、綺麗に繋がるもんだなーとしみじみと見てました。
時折、あたしの大好きな大久保魂を見せる選手もいましたので。
BollがもうGKまで渡るぞーみたいな時でも、突っ込んで取りに行く心意気!
なかなか良い選手が育ってるもんですね…次世代A代表も期待できそうです。
UAEラウンドでは「アブダビ」とかいう所でのプレイらしいですね。
現地時間での開始だったら日本じゃ深夜とか朝4時からとかになるんですか!?
…まぁ、でも嘉人出ないし。A代表でもないし…。見るかは曖昧ですねー。
学校は休みだから深夜だろうが明け方だろうが、とことん付き合っても良いんですけどね…。
あたし、睡眠重要主義なのでv寝ることダイスキですよ、本当に!
幸せだと思ってますよ。
…というか最近、サッカー大好き人間でどうしましょう。
GOLLとか入ると歓喜って言うよりぞくぞく来ません?
あぁもうキミタチ最高ですよ!みたいな。
あの感覚が好きですーv
タモリの未来観測図みてて、途中でめちゃ吃驚しましたよ。
「それでは〜を発明した、リクソン博士に語ってもらいました!」
とかいきなり言うんですよ!?
あたし、来週からテストなんで勉強してたんですけど。
横でいきなり陸遜攻撃。不意打ちでしたよっ…!
で、本当に吃驚して。
真面目に聞いてると、実はリクソンではなくて、ニクソンでした。
…あー、吃驚した!;(どきどき)
最初から何だよみたいな話ですね。
ぇと、昨日の15時〜よりのU-23の試合見てました。
実際、世間は平山平山言ってるけど。平山カメラとか設置されてるけど!
平山よりは田中達也の方が実際上手いんじゃないの?とか思いましたー。
だって…ねぇ、今日の試合みててそう感じませんでした?
彼は背が高いからとか?でも韓国の監督も評価してるというけど、田中達也の方はノーコメですか。
…そっかなぁ…;そんなに平山ってイイかなぁ?
高校生だから注目されてるだけでは?
運も味方しただろうし、同じくらいの実力の人はクラブにもいると思うんですけど。
あ、むしろあの歳であれ相当のプレイが出来るということが凄い注目されてる理由でしょうか。
…なんていうか、平山栄光の為に嘉人が利用されてる気がします。
気のせいでしょうか。
だって、試合中にも実況が「大久保は落選しましたが、平山は田中との連携が〜」とか何とか言ってて。
そんなに平山主義?
嘉人のスピードなめないでー!;
しかも嘉人、今日観覧に来てたよ…。あぁ…なんか…悲しい;
でも、真面目に考えると彼は代表と五輪、両方収集に見舞われることも考えられます。
そうするとどちらを選ぶという問題では無くなると思うんですよね。
どちらもサッカー選手にとってみれば大事な試合ですし、世界を相手に戦える機会でもあります。
だからどちらかを選ぶということはまず外に置かれる問題でしょうか。
代表に呼ばれなかった理由は、現在のメンバーが最適だから。でした。
だけど実際FWの柳沢選手はその時、熱があったらしいですし。
しかも前日から。
まぁその時にはメンバーを変えられないということもあったでしょうが。
でも他にも故障を抱えていた選手もいたらしいです。
固定メンバー主義が悪いとは言いません。
ですが時と場合を考慮した上での最適メンバーを考えてくださいね?
五輪に呼ばれなかった理由は、代表と重なることもあり、現在のコンディションが100%とは言えない。
それは1月1日までの天皇杯の疲れもある。
…まぁこれが表上の理由ですね。
―――;…確かに彼は疲れていると思うんですが…。
落選したのは残念ですね。
でも重圧などから離れられるのは精神面での休養にも繋がります。
その間セレッソ大阪で頑張れ、と。…はぁい。
納得するしか無いんですね、結局言えば。
3月14日からの日本での戦いに100%の力で戦えるだけの実力と、得点力の向上など。
確実に先発に選ばれるように力を蓄えていて欲しいですね。
ですが正直言うと、今日の試合は見ていてすっきりしましたね。
この前のA代表の試合より流れが良かったかな、と。
確かにパス繋ぎも上手かったです。全員突撃ー!みたいな水瀬好みの流れだったので。
今のA代表にも求めてるんですが、時間の関係によりなかなか難しいですね、連携が。
ちゃんとした連携が繋がらないと突撃モードにはいけないですもんね;
今日のパス繋がりが、本当に脱帽モノで。
ちゃんとSecondBollも拾えていて、綺麗に繋がるもんだなーとしみじみと見てました。
時折、あたしの大好きな大久保魂を見せる選手もいましたので。
BollがもうGKまで渡るぞーみたいな時でも、突っ込んで取りに行く心意気!
なかなか良い選手が育ってるもんですね…次世代A代表も期待できそうです。
UAEラウンドでは「アブダビ」とかいう所でのプレイらしいですね。
現地時間での開始だったら日本じゃ深夜とか朝4時からとかになるんですか!?
…まぁ、でも嘉人出ないし。A代表でもないし…。見るかは曖昧ですねー。
学校は休みだから深夜だろうが明け方だろうが、とことん付き合っても良いんですけどね…。
あたし、睡眠重要主義なのでv寝ることダイスキですよ、本当に!
幸せだと思ってますよ。
…というか最近、サッカー大好き人間でどうしましょう。
GOLLとか入ると歓喜って言うよりぞくぞく来ません?
あぁもうキミタチ最高ですよ!みたいな。
あの感覚が好きですーv
タモリの未来観測図みてて、途中でめちゃ吃驚しましたよ。
「それでは〜を発明した、リクソン博士に語ってもらいました!」
とかいきなり言うんですよ!?
あたし、来週からテストなんで勉強してたんですけど。
横でいきなり陸遜攻撃。不意打ちでしたよっ…!
で、本当に吃驚して。
真面目に聞いてると、実はリクソンではなくて、ニクソンでした。
…あー、吃驚した!;(どきどき)
コメント