本日、本選だったわけなんですが…。
全校からの代表3クラスが本選に進むんですが…。
あたしのクラスは予選一位突破したから、もしかしたら優勝いけるんかなー、とか思ってたんだけどさぁ…。

結果、準優勝でした…。

ぅわぁああん!!!(涙)
めっちゃ悔しいよ―――!!!!!!!
しかも負けたのが嫌味言いやがったあのクラスなんですよ…。
コンチクショウ!なんでよりによってお前らなんだ!!!!
結構、点差つけて予選勝ち抜いたのになぁ。
なんでギリギリになって抜かされるんだろう。
悔しい。凄く悔しい…。夜になった今でも全然悔しくて。
準優勝だからイイじゃん。とかそういう問題じゃないんです!
優勝しか視界になくて、頑張れば絶対優勝できるとまで言われてて。
他のクラスに「優勝せんかったら怒るかんねー」とか言われてて。
いや、怒られなかったですけど…。それより怖がられちゃったですよ…。
怒りのオーラが出てたかもしれません、このクラス。
そんなに点差があるわけじゃないのに。

…信じられますか!?一点差ですよ!!?

せめて同点ならまだ悔しくもなかったはずなのに。
始まる前に、みんなで約束の円陣組んだんですよね。

「頑張るぜ―――!!!!!」
『お―――――――――!!!!!!!!!!!!!!』

って。
それ、凄く楽しくて。気合入って、さぁ出陣!みたいな、ね。
やってる時も、やっぱり名残惜しかったけど、これでもうみんなでやるのは最後かぁ…って。
それより今、みんなでこうして思い切り全力を尽くせているのが凄く嬉しくて。凄く凄く気持ちよくて。
やり遂げた感ってものがあったんです。本当に気持ち良かった。
それで、その結果を受けると、普通は準優勝でも喜ばしいことじゃないですか。
でも、みんな打ちひしがれてました。なんで…?って。
あれだけ頑張ったんですけどね…、朝練もやって、放課後もやって。
でも、一点差で負けちゃって。

悔しくて、辛くて。
周りを見渡すと、クラスの大半が泣いていました。悔し泣き。
勿論、あたしも目の奥熱くなって、啜り泣きましたよ。
他のクラスの人に逆に慰めてもらって、肩借りて泣いてる人もいましたし…。
やっぱりみんな悔しかったんだなぁ…そうだよね…。

最初は怒りっていうか、なんで…!?みたいなオーラがあったこのクラスも、その内みんな涙して…。
こんなに悔しかったのっていつ振りだろ…。
悔しくて泣いたのも本当に久しぶりですねー…。
他のクラスの人が逆に驚いて、凄く慰めてくれたんですが…。
やっぱり、最後は優勝して終わりたかったなぁ…。
最後だし。
でも、ここまで来れたのは今までで最高の快挙だし、みんなが凄く頑張ったのもあるし、
何より、あたし達を指導して導いてくれたあるクラスメイトさんが居たから、です。
あの人がいなきゃ、どうにもこうにも出来なくて、予選も通れなかったと思うしね。

今でも悔しいのは勿論ですが、やり終えた時の達成感は何にも代えられないもの、それは確かです。
思い出すとやっぱり泣けちゃうんですが、この気持ちを次の行事に繋げたいですね。
うん!やることはやったし、予選はあたし達のが上だし、本選も一点差だし、ほとんど同点一位みたいなものですね!
うん、そう思おう!!
正直言うと、思い切り泣いて、割り切りたい、です。
あー!!!!
もうホント、肩貸して泣かせて下さいー!!!!><;(涙)

コメント