宣言したことはちゃんと実行しなきゃね。
てことで、今更ですがWJ感想書いときます。
手元にジャンプあるので頁めくりながら語ります、それではどうぞ☆

++ワンピ++
トムさんか…今更ですが、尾田先生のエピソードの豊富さにはいつもいつも脱帽します。
船作っただけで死刑…そりゃあんまりだろー!

++デスノート++
死神見えちゃった時点でどうすんだろ、と思ってましたが。
事前にそこまで考えてるライトがスゴい。
自称:新世界の神のライトですが、ここまではトントン拍子に事が進んでますけどね…。
このまま上手くいくはずないとは…思うんですが。
もうすぐ楽にしてやる。
…そう簡単にはいかないと思うなー。

++ブリーチ++
最後の裏一護が出てきちゃいましたね。
さてさて勝てるんでしょうかね。

++アイシールド++
デビルバッドゴースト破れたり…。
こんなに早く破れるとは思いませんでした。

++リボーン++
今度は小さい男の子が登場ですか…。
リボーンは色々なキャラを登場させますが、それぞれ扱いきれてないのが弱いですね…。
正一とかどうしたんですか。

++いちご++
このままつかさとくっついちゃえば、めでたしめでたしで終われるじゃん。
なんの問題が?
最後に東城が出て来た時には、またかよこういう展開って思いましたけど…。
西野が好きで東城も好きで?…もーいいよ…。
あたしは天地の予言「キミは僕を好きなる」だけを信じてますから。
それさえ当たればいいですよ。もういいじゃん…。

++銀魂++
総梧ォ!!!…総梧がマジメに仕事してる…、珍しー…。
いいねェ、銀魂は独特の世界観あって。
「ダメだよお兄さん、夜はちゃんと提灯つけて走んないと」
…提灯、か…。いいなぁ自転車に提灯…。
「カーツラぁぁぁ!!」の総梧が好き。バズーカぶっ放す総梧がいつだって好きさ。
幾松めちゃ綺麗ですね…。幾松って実際に居たらしいですねー、史実派の新撰組サイトさんで叫んでたもん。
桂が愛した女性、未亡人じゃなかったんですね。
へぇー、てことはなに?これは公認CPなんでしょうか。
でもアリだと思うよ。
「そのチャーハンへのあくなき執念はどこから湧いてくるの!?」
の辺りの流れが好き。これぞ空知ワールドだ。
で、また総梧登場。
またしてもバズーカぶっ放す総梧。…やっぱり総梧は総梧だ。
最後に銀サン登場。…出ないかと思ったよ。
手を組む銀サンに惚。仕事来たんですねー、銀サン。
エリザベスがノラになっちゃいますよ。ヅラ、迎えに来てあげないと。


ところで…     

……土方さんは?



総梧が出たなら必ずと言っていいほど土方さんが出るじゃないですか!!!
土方さんは!?副長は!!?
…副長自ら交通整備なんかに出てこない、と?
そういうのは総梧の役目なんですか。
…それにしたって…一言くらい…。
まぁ忙しいんだろね…副長だもん……。
不自然なほど出てこなかったのに違和感を感じましたけどね…。
いいさ、土方さんはお仕事なんだ…多分銀サンは屯所で散々ちょっかい出して来た帰りなんだきっと…。
…そう思って生きていきます。

++ハンター++
初っ端からキルアとゴンは裸ですか!?
気になったのはキルアの髪…、おとなしくなってる…。
ハネてこそキルアだって!
そしてキルアの説明に。
…あの。この説明って…。
――――――東ゴルトー共和国だよね?
頁下に「実在の人物、団体、事件などには、いっさい関係ありません」
……編集部、ナイス!!セーフ!!!
さすがキルアだなーと思うシーンがあちこちに。
先に村に侵入して後からゴン呼んだりね。
そして陽動作戦スタート!
ブラックモードじゃなく、マジモードのキルア。
「本当に分かったのかよ?」
「約束しろよ!絶対に動くな!!例え目の前で何人 人間が殺されてもだ!約束しろ!!」
キルアがここまで本気になって約束を強要するのって初めてですよね?
でもゴンはじっとしてられない性格だからさ…多分無理。
…でも、ゴンは自分の感情だけじゃなくキルアとの約束を守るような人間に成長出来ていると言うのも良いですね。
他ならぬ「キルア」との約束だから、と。
自分を押し殺すのもゴンとっては大切かも。

++ジャガー++
今回の話は好きかも(笑)
頑張るハミィ。グレてる幼稚園児。
幼稚園児がソフビとか素材とか話す時点で現代っ子ですね(何)。
分解するハミィ。……リアルすぎてスゴイよハミィ!
スライドの辺りは全てに爆笑。
素直になる幼稚園児、改心する幼稚園児…。全ての流れが好きだー!

こんなもんでしょうか。
そういや次のジャンプまであと3日ですねー。
はははは。

コメント