えーと、イラン戦です。 結果= 惜 敗 !!

んー…負けないって思ったのになぁ。残念です。
先制点だけはやっちゃいけないって思ってて、最初に決められた時はぐさっと来ましたね。
てーか、最初のゴールはファウルで無効じゃなかったんですか!?
ゴール前で混戦して何人か倒れてたじゃないっすかァァァ!!!
あーちくしょー。
どさくさまぎれにコノヤロー…。
でも2点目は仕方ないけどね!
あれは日本のミスっていうか連携不足っていうか布陣になれてなかったというか。
一番惜しかったのは、俊輔のナイスミドルですよ!!!それと伸二のミドルシュート!!!
俊輔のはスピードがあったけど生憎止められて、伸二のはカーブかけすぎてちょっと外れちゃったな、って。
ヒデはヒデで凄く頑張ってたじゃないですか。
でも周りの選手が、ちょっとヒデに頼りすぎかなって思うこともあった。
やばい、って思ったらすぐ右に回す。相手選手がいて狭いのに、そこに出すんかい!ってとこ。
逆にそういう時は、加地選手とかすんごいフリーだったしさ。
イラン戦は特にキレが良かった選手ってのがいなかったなぁ…。
俊輔のCKはいつもならピンポイントでイイ所に蹴ってくれるのに、精度が無かったかな…。
いつもは本ッ当に上手いのに…。
DFも変なミスしてたりね…。後ろでポンポン回してて下手に後ろに下げるからそこを敵に奪われたり。
他の選手はボール持ちすぎて、相手の突破で奪われたり。よく滑ったり。
やっぱり4バックはまずかったんだよ…、みんな慣れてなかった。
そんでもって、同点になった時に欲出して勝ちにいこうとしたら、結局カウンターで2点目決められたし…。
同点になった時は、とりあえず一呼吸置いて、守備に徹するべきだったのではないでしょうか。
勝ち点1でも充分だったんだからさ。
失敗して勝ち点0に終わっちゃ元も子もないしね…。
あとはー…采配が「?」でした。
小笠原入れたりしたけど、なーんかミスばっかりでメリットを感じられなかった。
大黒選手投入ももっと早くでも良かったし…。

でも、まあ!アウェーで最初互角の戦いが出来てたし、そこは良かったよ?
今更悔やんでも仕方ないし、次はホームだし、全部勝っていけば大丈夫だよ!
伸二は累積で次は出られないけど、イナがいるじゃん!!次は三都主も帰ってくるし!!ね!
次は3バックにするらしいです。じゃあヒデは?と思ったら、ヒデは右ボランチらしいです。
んー、俊輔とヒデが同じ位置でプレイするのはやっぱり大変なんですね…。
逆に一列下げれば起点が前と後ろに出来るわけで、中盤も厚くなるし。
慣れてる3バックの方が安定感もあるしね。
アレ?ってことは…またイナはサブ組かよ!!!;

次こそは!ホームだし絶対勝ってもらわなくちゃですよ!
次は日本の良さを活かせるプレイが出来るといいですね。

コメント