昨日のUAE戦。…えーと?どういうこと、でしょうか?

まさかまたカウンターでの失点とは思いませんでしたよちょっとォォォ!!!;
え?本当に大丈夫っ?そんなんで本当に大丈夫ッ!?
さすがの水瀬でも手放しで大丈夫だとは言えなかったッス。
自分、選手大好きですけど次は勝てるさハハハとかは言えないッス(誰の真似だ)。
なんていうかね…前半良かったじゃんか。パス繋ぎは前の試合より凄く好調だった。
バックパスとかね、魅せてくれたじゃん。
よか…ったよ?そこ、はね。

でもなぁー…、前半と後半の違いは攻守の違いとかかしら。
前半は手堅く守って守備陣も安定してたのに。
後半はなんかこう…全員突撃ー!みたいな空気になっちゃって。
あら。あらまぁ?え?違っ…、そんなっカウンター注意しなくてイイのっ?って感じで。
だーかーらー、日本は守れば安定した守備が出来るって前半で見せてくれたのに、後半で勝ちを狙わんでも。
守備陣の安定が見られただけでも、カウンター重視のバーレーン対策にはなりそうなのに。
…無理に勝たなくていいよ?
ホームだし勝ちたいって思うかもしれないけど、無理した結果負けるようじゃ…。
前半は相手の攻撃を潰せてたし、カウンターもほんの少しだったし…。
後半は突出しすぎですよ!攻める日本はカッコイイですけど!
ラインあげすぎくないですか?
攻守の切り替え遅くないですか?
落ち着け落ち着けとりあえず落ち着け、ってあたしTVの前で何度言いました?(不知)

えーとね、昨日活きてた選手は、誰を置いても 小 野 伸 二!!
伸二…貴方最高!!!ベラボゥに良かったですよ!!
中盤でくるくる動き回ってチャンスメークしてくれるし、上手いッて所が何度もあった。
本当に伸二がいてくれてよかったなぁ…vvv伸二がいるだけで、ペルー戦と全然違いましたよ。
さすが世界の小野伸二…さすが!

それと加地選手!昨日はここぞとばかりにクロスの連続、オーバーラップも効いてた。
昨日はかなーり頑張ってた。
キャプテン宮本さんも前に飛び出しての動きは良かったですが、前に出すぎてたかな?
相手が攻めてきてるのに、DFが一枚足りなかったりね。でもそこは他の選手が詰めてたから良かったけど…。
そんな時も、キャプテンはやっと真ん中から帰ってきてたりね。
宮本さんのオーバーラップによる攻撃参加はいいんだけど、
常にカウンターの脅威があるって考えてた方が良いです…そりゃもう…。
大黒選手は裏への飛び出しが良かった。んー、やっぱりこういうプレイスタイルは好き。
特に目立った活躍をしたのはそのくらいかなー。

確かに、結果が出なかったのは残念です。
ボール支配率も日本のが上だし、攻めてたのも日本、そしてチャンスが多かったのも日本。
でもそれに結果がついていかなかった。
これだけ日本が優位だったのに、それが結果として残らないのは残念。
逆に点を取られたことで日本が頑張ってたこともかき消された。
失点についてはほんの一瞬の隙をつかれた。
こういう所が怖い所。もっと攻守の切り替えを早く。
ラインが上がりすぎてた時もあったけど、そこは攻めてた時だから良かったのかもしれないけど、ボールが取られた時は一気に引いた方が少しくらい余裕が出来る。
まぁ中盤の選手が止めてくれるかもしれないけど…それはそれ。

あとは…交代の?さ。
時間帯にしてももっと早くの投入は出来たはず。
イナとかさ、あれだけの時間で結果を残すのは無理かもしれないけどもっと早くの交代も考えられた。
大黒選手が先発にいたんだから、イナとのコンビもいけるって分かるはずなのにさー…。
大体、この前のペルー戦でイナと大黒選手は活きるって分かったのに、それをあえて使わなかった?とか。
むしろイナと大黒選手のコンビより、福西選手がいる方を選んだ?
まぁジーコ監督は福西選手好きだもんねー…。

あと…決定力のなさをどうするか。
!嘉人だ!嘉人呼んで来いィィィ!!!
彼はヤバイ時にはなんかやってくれますからね!
降格の時も、残留の今も!五輪の時だってさ!
日本代表がヤバイ今、必要なのは嘉人です!大久保嘉人!!
嘉人は代表ではノーゴールですが、今必要なのは貪欲さと運です。
その運の良さを分けてください!
そして俊輔とヒデと…。追加収集?当たり前!
今のままじゃヤバイ。伸二一人でミラクルは起こせない。
だからこそかつての黄金の中盤が集まれば何とかなるんじゃないかって…思ってるんですよ…(涙)
え?ならない?そんなに甘くない?
でも空気は変わりますよね。一人一人の意識も。
そういう精神面でも日本は変わる必要がある。
とりあえずは、少しずつでも変わっていきましょうね。
そうやって成長していかなきゃ、ですね☆

コメント