昨日で3週間の実習が終わりました!
なんだろう、なんかね…終わる前は、早く終われーって何度も思ったのに、終わっちゃうと切ないなぁ。。
最後のお別れの言葉を言う時が一番きゅーんって来た。
年少さんとかは分かってなさそうだけどね。
でも、一番懐いてくれたあの子にもう会えないのが寂しいです。
遊ぶ時はいつもくっついてきて、ずーっと手を繋いできた。
その行動がめちゃめちゃかわいくて、しかも園に慣れてない編入児だったから、余計にお世話したげたいって思えた。
今度、月曜来たら私がいないことに気づいてくれる子はいるんかなー。
あの先生はどうしたの?って。
もうあの子達の成長を近くで見届けることは出来ないけど、元気にしてて欲しいなぁ。
でもまた運動会とかにこっそり様子を見に行きたいかも。
またあのクラスの子達に会いたい。
そんなこんなで色々大変でめげそうになったこともあったけど、最終的には楽しかったです!
最後一人ひとりと握手して、バスを見送った時、「これで終わりなんだなぁ」と寂寥感。ちょっと涙ぐみました…。
先生方も、「また、是非あの子達の成長を見に来てくださいね、言葉だけじゃなくて本当に、是非!」と(笑)
そっかぁ…そうだよね。先生たちもみんな良い人ばかりで楽しかったしね。
毎日の日誌はきつかったけど!
と、いうわけで月曜からは学生に戻ります!
そして「水瀬」復帰しときます(何ソレ)
なんだろう、なんかね…終わる前は、早く終われーって何度も思ったのに、終わっちゃうと切ないなぁ。。
最後のお別れの言葉を言う時が一番きゅーんって来た。
年少さんとかは分かってなさそうだけどね。
でも、一番懐いてくれたあの子にもう会えないのが寂しいです。
遊ぶ時はいつもくっついてきて、ずーっと手を繋いできた。
その行動がめちゃめちゃかわいくて、しかも園に慣れてない編入児だったから、余計にお世話したげたいって思えた。
今度、月曜来たら私がいないことに気づいてくれる子はいるんかなー。
あの先生はどうしたの?って。
もうあの子達の成長を近くで見届けることは出来ないけど、元気にしてて欲しいなぁ。
でもまた運動会とかにこっそり様子を見に行きたいかも。
またあのクラスの子達に会いたい。
そんなこんなで色々大変でめげそうになったこともあったけど、最終的には楽しかったです!
最後一人ひとりと握手して、バスを見送った時、「これで終わりなんだなぁ」と寂寥感。ちょっと涙ぐみました…。
先生方も、「また、是非あの子達の成長を見に来てくださいね、言葉だけじゃなくて本当に、是非!」と(笑)
そっかぁ…そうだよね。先生たちもみんな良い人ばかりで楽しかったしね。
毎日の日誌はきつかったけど!
と、いうわけで月曜からは学生に戻ります!
そして「水瀬」復帰しときます(何ソレ)
コメント