リボーン銀魂、銀魂リボーン、リボーンリボーン、銀魂銀魂。
うああどっちからツッコもう。ああんどっちも語りたいよ!
じゃ、掲載順に、ということで。ますはリボーン感想から、よろしくドーゾ!(懐)
標的141 【百蘭】
百蘭登場。なんだお前は!ヒソカか!
幸せになりたいのか!じゃあドリームキャッチャーでも入ればいいさ。
ドッリィィイムキャッチャァア!!!アレね、発音より気持ちね。
ボンゴレをそげな目のカタキにせんくてもいいじゃないすか。
しかも
関わりのある人って…この10年間でエラい数では?
中、高、大(?)、そして並盛の方々、と。そこまでする理由がなにかあるんだろうか。
やっぱりコイツが幸せになる為の土台のつもりなんすかね。
何様でしょうか、ヒソカ様か。
で、場所は日本。
マンホールの下にまさかアジトがあるとは水道局もビックリだな。
守護者を集める話の中で、獄とツナがいつも同じコマに入ってるだけで嬉しいんですが。
ビアンキとフゥ太は生存していて、キャバッローネということはディーノさんも無事。
しかし何故ココでロンシャン…いや、ロンシャンはオッケー。トマゾだけどね。
でも何故に持田先輩よ…。あの人は戦力になりそーもないぞ。
剣道は山本とカブりますし。幹部じゃないならいいのかな。
だがっ!山本の父が消されたのは納得がいかない!
あの人はきっと家光の友達だよ!?篠突くを生み出した時の大事な友人のはず。
で、何たって「あさり組」だし!そんな偉大な先輩がアッサリやられるわけはない。コレは生存を信じたい。
色々な人が消えている。その事実を受けてショックを受けるツナ。
2段ベッドの上にツナ、下に獄寺。ナイス構図ですね。
心が優しいツナだから、その事実に耐えられない。
涙もこらえることができずに、泣きながら眠る。
獄寺は勿論それに気づいていて、気づいている素振りをツナには見せないけれど、誰よりも心配している。
そして朝は一緒に登場。ああホントに未来編ではセットなんだなぁ2人。
守護者を集めることが、京子やハルを、守ることになる。
けど、不安で仕方ない。躊躇いながら、不安になって。
でもそこで声をかけてくれるのは獄寺隼人、なんだよなぁ…。
ホントに良い右腕だ。
ツナと獄は同じ10年後から来た同じ次元の存在。
リボーンが戦えない今、自分と同じ目線で物事を考えてくれて、欲しい言葉をくれる獄寺の存在は、ツナにとって何よりの支えなんだよね。
元気付けられて、支えられて、ちゃんと隣にいてくれる。
ツナが一人で未来へ飛んでたらこうはならなかった。
昨夜の涙を知っているからこそ、心配をさせたくない。そんな獄の気持ちがあたたかい。
そして我らが雲雀恭弥。うはー!かっこええー!
最強といえども骸とは同じ線上にいるんじゃないのかな。
雲雀と張り合う獄がかわいい(笑)写真見てる時、顔ちかっ!
ヒバード…、かわいいですよねこのコ。飼ってる雲雀も微笑ましい。
ボンゴレリングがないことで山本に当り散らす獄。
でもそれをしたのが10年後のツナなら、途端に顔赤くして押し黙る獄。つはー…かーわーいーいー。
流石にツナなら何も言えない(笑)
そこへ登場したのがイーピンとランボ、連れているのが京子とハル。
しっかし敵はまた…近未来的というか…現実感がない敵ね。
なんで飛んでるの?死ぬ気の炎はそんな大勢使えるもんじゃないでしょ?
もーハラハラワクワク時々愛ですねー10年後は。楽しみでしょうがない。
んではお次は銀魂ー!
山崎ィィィ!!!!!何故につんぽなんぞに!
や、でもコイツはお通ちゃんのアレだからな〜殺しちゃいないと思います。
銀ちゃんの記憶の中のトシはいつもかっこいいですね。
関係ないとか言ってて、ちゃんと助けるつもりなくせに。
銀ちゃんはそういうヤツだって知ってますから。口先だけで強がるんだよね。分かってるさ。
先週のシリアスが一遍、美少女フィギュアを欲しがるトッシー。
ホンットにお前はトッシーだとオタクだな!もう!
山崎の報告を聞いた時の銀とトシがもう!
伊藤派の隊士に斬られそうになるトシの首根っこ掴んで助ける銀。
なんだかんだ言ってもちゃんと力になってやる銀ちゃんはやっぱり銀ちゃん。
そして近藤さんが男だ…かっこいいよ。
周りが敵でもひるむことなく、仲間を信じ続ける。
それが真選組。……かっこいい男達だなぁ。
銀魂とリボーン、同時進行でブームです。
うああどっちからツッコもう。ああんどっちも語りたいよ!
じゃ、掲載順に、ということで。ますはリボーン感想から、よろしくドーゾ!(懐)
標的141 【百蘭】
百蘭登場。なんだお前は!ヒソカか!
幸せになりたいのか!じゃあドリームキャッチャーでも入ればいいさ。
ドッリィィイムキャッチャァア!!!アレね、発音より気持ちね。
ボンゴレをそげな目のカタキにせんくてもいいじゃないすか。
しかも
関わりのある人って…この10年間でエラい数では?
中、高、大(?)、そして並盛の方々、と。そこまでする理由がなにかあるんだろうか。
やっぱりコイツが幸せになる為の土台のつもりなんすかね。
何様でしょうか、ヒソカ様か。
で、場所は日本。
マンホールの下にまさかアジトがあるとは水道局もビックリだな。
守護者を集める話の中で、獄とツナがいつも同じコマに入ってるだけで嬉しいんですが。
ビアンキとフゥ太は生存していて、キャバッローネということはディーノさんも無事。
しかし何故ココでロンシャン…いや、ロンシャンはオッケー。トマゾだけどね。
でも何故に持田先輩よ…。あの人は戦力になりそーもないぞ。
剣道は山本とカブりますし。幹部じゃないならいいのかな。
だがっ!山本の父が消されたのは納得がいかない!
あの人はきっと家光の友達だよ!?篠突くを生み出した時の大事な友人のはず。
で、何たって「あさり組」だし!そんな偉大な先輩がアッサリやられるわけはない。コレは生存を信じたい。
色々な人が消えている。その事実を受けてショックを受けるツナ。
2段ベッドの上にツナ、下に獄寺。ナイス構図ですね。
心が優しいツナだから、その事実に耐えられない。
涙もこらえることができずに、泣きながら眠る。
獄寺は勿論それに気づいていて、気づいている素振りをツナには見せないけれど、誰よりも心配している。
そして朝は一緒に登場。ああホントに未来編ではセットなんだなぁ2人。
守護者を集めることが、京子やハルを、守ることになる。
けど、不安で仕方ない。躊躇いながら、不安になって。
でもそこで声をかけてくれるのは獄寺隼人、なんだよなぁ…。
ホントに良い右腕だ。
ツナと獄は同じ10年後から来た同じ次元の存在。
リボーンが戦えない今、自分と同じ目線で物事を考えてくれて、欲しい言葉をくれる獄寺の存在は、ツナにとって何よりの支えなんだよね。
元気付けられて、支えられて、ちゃんと隣にいてくれる。
ツナが一人で未来へ飛んでたらこうはならなかった。
昨夜の涙を知っているからこそ、心配をさせたくない。そんな獄の気持ちがあたたかい。
そして我らが雲雀恭弥。うはー!かっこええー!
最強といえども骸とは同じ線上にいるんじゃないのかな。
雲雀と張り合う獄がかわいい(笑)写真見てる時、顔ちかっ!
ヒバード…、かわいいですよねこのコ。飼ってる雲雀も微笑ましい。
ボンゴレリングがないことで山本に当り散らす獄。
でもそれをしたのが10年後のツナなら、途端に顔赤くして押し黙る獄。つはー…かーわーいーいー。
流石にツナなら何も言えない(笑)
そこへ登場したのがイーピンとランボ、連れているのが京子とハル。
しっかし敵はまた…近未来的というか…現実感がない敵ね。
なんで飛んでるの?死ぬ気の炎はそんな大勢使えるもんじゃないでしょ?
もーハラハラワクワク時々愛ですねー10年後は。楽しみでしょうがない。
んではお次は銀魂ー!
山崎ィィィ!!!!!何故につんぽなんぞに!
や、でもコイツはお通ちゃんのアレだからな〜殺しちゃいないと思います。
銀ちゃんの記憶の中のトシはいつもかっこいいですね。
関係ないとか言ってて、ちゃんと助けるつもりなくせに。
銀ちゃんはそういうヤツだって知ってますから。口先だけで強がるんだよね。分かってるさ。
先週のシリアスが一遍、美少女フィギュアを欲しがるトッシー。
ホンットにお前はトッシーだとオタクだな!もう!
山崎の報告を聞いた時の銀とトシがもう!
伊藤派の隊士に斬られそうになるトシの首根っこ掴んで助ける銀。
なんだかんだ言ってもちゃんと力になってやる銀ちゃんはやっぱり銀ちゃん。
そして近藤さんが男だ…かっこいいよ。
周りが敵でもひるむことなく、仲間を信じ続ける。
それが真選組。……かっこいい男達だなぁ。
銀魂とリボーン、同時進行でブームです。
コメント