今晩和!水瀬です!
タイトル通り、毎日を楽しんでます!そう考えなきゃお仕事なんてやってられねーぜ…。
いーかげんイヤになるぜチクショー。いつ辞めよう?辞めていいかなー。
でも収入源がなー。嫌でも働けばお金入るしな…色々買えるしな。
とりあえず一年頑張るつもりでやってきたのでもう少しで春になれば一年来ます。
自分へのケジメにもなったし、後は野となれ山となれ。
いつでも辞める覚悟はバッチリさー☆むしろバッチコーイ。
そんでは、かなり久しぶりのジャンプ感想、というかリボーンのみ。いってみましょー。

<標的181>

正ちゃんは10年後編からずっと敵とは思えないんですが…。
なんでだろう。正ちゃんだからかな?百蘭に武器を突き付けるシーンがラストにありそうで仕方ないんですよ。
骸みたいに、じゃないけど一番敵に向いてない感じがするし。
そこまでしてボンゴレを憎む理由もなさそうだし…技術を評価されたのは分かる気がするけど、それ以外に理由が見つからない。
おわび詰め合わせはあくまで日常編のオチとしてさ。
だから嫌いじゃないし、本当に敵でもやっぱりなーくらいです。
いや、いいや正ちゃんはこのくらいで。

アルコバレーノの話にこだわる獄。
この時の獄は普通に格好イイですな。後ろのツナが惚れ直してるように見える(笑)
今週は結構2人同じコマにいるので、それだけで幸せ…!
山本はリボーンとの約束で、終わるまでは話せないとのこと。

「なに!(なぜ右腕のオレじゃなく山本なんだ…)」

イヤーなんでだろ?師弟関係だから?…山本は話してもポロッと口に出しそうにないから?
…いやいや待てよ。昔、日常編で山本は口止めされてたことを割と簡単に話してたぞ。……?
リボーンの言うことだから耐える獄(笑)エライエライ。めっちゃ噛み締めとる。
体調が思わしくないラルは先に行けと促すものの、全員で「ダメだ!!!」
んー、ボンゴレは結束力と信頼が高くていいですね。デコボコだらけのミルフィオーレは見習うべきです。
ラルが戦えないことで囮役はツナが引き受けることに。ハイ!ココからが今週の山場ァ!

「あ…あの…オレがその役をやります」
「10代目!!」
「た…たしか囮役は機動力がいるんですよね……だったらオレが一番だと思うし…」
「ですが10代目!!」
「大丈夫。後でおち合おう。獄寺君、ラルを頼むよ」


んなー!なに最後の!ツナがラルのことを獄に託していくって。
ちゃんと君はツナの右腕になれてるんだなぁ…。
心配で心配で仕方ない獄を落ち着かせるというか、なだめるというか、安心させるように一言「大丈夫」って…。
ボ、ボスー!
他そっちのけで雰囲気を作る2人がだいすきです。
またすぐに会えるから、だからみんなを頼むね。
…頼む、て。頼むって。オイオイオイオイ!!こんなきっぱり頼んだのって初めてじゃないの?
しかしココからがスゴイ。頬の緩みが止まりません。

「くっ10代目!!」

「何かあったら無線で呼んで下さい!!テレパシーでも!すぐにはせ参じます!!」
「ありがと…イテテ!テレパシーって」


…満腹だ…。えー、叫んでいいですか?
テレパシーって何なんですか!!?
さすがオカルト系大好きッコ。そして10代目大好きッコ!!!
ツナのことならテレパシーでも本気で分かりそうな獄だからこその台詞。
絶対本気で言ってるよ!涙目になってまで行かせたくないんだだよね…。
お一人でなんて行かないでください10代目ぇ!!!離れたくないです10代目!!
…そういう気持ちがすんごい伝わるんですが…しあわせ!
ルートがどうのこうの重要なことを話してる兄なのに、ボンゴレの右腕はちっとも聞いていませんよ(笑)
彼は10代目が心配でしょうがないんです。だから許してやって!
ホントは自分もついていきたいんだろうなぁ…敵のアジトの中で一人になんてさせたくないのに。
しかし、2人が離れたら再会までは何にときめいてたらいいんですか!
お互いに心配する2人に個別でキャーキャー言えばいいんですか?
離れてても、獄はテレパシーでツナは超直感で分かる感じだと普通に嬉しいなぁ。
任された右腕の腕の見せどころですな。
あーいつ再会できるんだろう。(早)
やっぱり2人は一緒にいてくれなきゃ寂しいから早く帰ってきて欲しいです。
そんな感じで幸せでした今週!

コメント