久しぶりに自宅で友達とまったりしてました。
お互いの近況を言い合ったり、そんな何気ない時間て落ち着きますねー。
最近好きなのはBASARAだと話してたら好感触だったので、やってみてもらいました。
あのふざけた感じ…お気に召したそうで(笑)
んで私も交代でやってて、前田家やってたら「料理でも覚えてみるか」みたいな台詞を佐助が。
オカン…!
もーホントに武田軍のオカンですな。それがまた好きだ。
次は九州の島津のジィちゃんとこ行って、苦戦してる味方のとこに駆け付けたら「佐助様が追いついたァ!さすが一流の忍!」
と味方が褒めてくれました。
なんかこの、忍隊ならまだしも普通の味方武将から様付けされるのって…。
佐助が「様」なのに物凄く違和感(笑)一流の忍びはいいんだけどね!
誰より幸村に近い場所にいるから、自然とそういう感じで呼ばれるのかねぇ。
他の軍からは忍びごときが、とか結構侮蔑されるのに、武田軍は忍びを大事にする軍ですね。
武田軍は仲が良い!ということで。
友達の分のお金も預かったので、明日はいざ出陣してきます!
やべ、てんしょんあがります。
お互いの近況を言い合ったり、そんな何気ない時間て落ち着きますねー。
最近好きなのはBASARAだと話してたら好感触だったので、やってみてもらいました。
あのふざけた感じ…お気に召したそうで(笑)
んで私も交代でやってて、前田家やってたら「料理でも覚えてみるか」みたいな台詞を佐助が。
オカン…!
もーホントに武田軍のオカンですな。それがまた好きだ。
次は九州の島津のジィちゃんとこ行って、苦戦してる味方のとこに駆け付けたら「佐助様が追いついたァ!さすが一流の忍!」
と味方が褒めてくれました。
なんかこの、忍隊ならまだしも普通の味方武将から様付けされるのって…。
佐助が「様」なのに物凄く違和感(笑)一流の忍びはいいんだけどね!
誰より幸村に近い場所にいるから、自然とそういう感じで呼ばれるのかねぇ。
他の軍からは忍びごときが、とか結構侮蔑されるのに、武田軍は忍びを大事にする軍ですね。
武田軍は仲が良い!ということで。
友達の分のお金も預かったので、明日はいざ出陣してきます!
やべ、てんしょんあがります。
コメント