髪染めて切ってきました。久しぶりだー。
シャンプ大好きです。なんであんな気持ちいいんだろー。
んで帰りにBASARAの外伝買おうと思って立ち寄ったら、1も1500円とか安く売ってたので一緒に買ってしまいました。
で、早速。外伝、武田家の日常!!ぅあーこれがやりたくて買ったんだよー!
100人組手の後は待望の天孤仮面!てんこー!
天孤との会話がいちいち好きだ。日本語おかしいですね、うん分かってる。
給料あげてー、何か言ったか?…ハァ。
真田主従の流れがいちいちかわいい。またか。
幸村に変化して楽しむ天孤が好きだ。なんか楽しそうでいいなぁこれ。
最終のとこで佐助に改めて日頃の感謝を告げるものの、照れくさそうに誤魔化す佐助とかなー、もー!
直球でくる主にいつも振り回されっぱなし。
んでクリアした後は1の方の幸村ストーリーへ。
なんか思ったのは、味方がちっとも戦わんじゃないか!それでも武田軍か!
布陣の時点では佐助がいるのに、いざ戦場に出てみると何処にもおらんとか。
声は聞こえるけど姿が見えないと寂しいじゃないか!
そっか1だとついてきてくんないんだ…隣にいてくれ。
で、外伝も1も思ったけど、アニメ絵は正直いらんと思う。
それより普通にゲームのままの画像で動いてくれた方がいい。
せめて絵ももちょっと丁寧な絵柄が良かったなぁ。
そう思えば2はアニメなかったよなぁ。あれでいいんだけどなぁ。
明日っから順番にクリアしてくぞー!
…別件で、友達のお祖母ちゃんが昨日お亡くなりになったそうで…。
昔からの友達なので、おばあちゃんのことも知ってまして…。
お世話になったしお通夜行こうかなと思った。
告別式は仕事だから出られないけど、せめてお別れくらいはしたい。
…と思ったら、自分礼服持ってないじゃないか。やべえ!
黒Tシャツじゃヤバイよな!?ふわんふわんの黒もヤバイよな!
で、急遽揃えてみました。
前まではお通夜は礼服じゃなかったらしいけど、売り場のおばさまに聞くと最近は礼服が主だとか。
そーすか。
つか高いな…服やら数珠やら鞄やら揃えたら6万いっちゃったよ…。
でも1着あればこの先色々使えるとのことで、この機会に揃えました。
朝っぱらから髪切りに行ってBASARA買って服揃えて…帰ったら夕方とか。
明日は…とりあえず昼まで寝よう。
初めてBASARAやったのいつだっけーと屋根裏部屋ひっくり返してみたら今年の1月でした。
そっからずっとほったらかし。で。
あーでも1年いってなかったんだ。
最初の方ちょこちょこやってすぐ別の熱が来て、置いたままになってて。
…自分にしては約半年で復帰ってのは珍しくないか?うん、珍しい。
銀魂熱なんてさっぱりだもんな。コレもちょっといつまでブームだったのか漁ってみよう…。
さっき、お通夜から帰りました。
新しく日記開くのもあれかなと思ったのでちょっとだけココに。
なんていうか…何とも言えないなぁ…。
正直、顔も声も昔すぎて覚えてなくて、でもその存在だけは覚えてて。
お別れの時にお顔を拝見させて頂いたらとても穏やかで、眠っているようで…。
ああ、何て伝えたらいいんだろう。
でも私に言えることはご愁傷様でしたとかそういう決まった言葉じゃなくて、ただ、本当に、お世話になりました、だと思う。
亡くなられた方を見たのは初めてでした。
生と死は近いようでこんなにも遠い。
生きる、という生まれた瞬間から与えられた役目を全うされたのだからそれだけで凄いこと。
昔、書いたことがあったと思う。
人は体と魂からできていて、生きるということは体を借りているということ。魂を体で守り育てるということ。
魂はその時が来たら体を返して、魂だけは別の場へと旅立つ。
そしていつか時を経て、またどこかで次の未来を歩む。
これが私の思う、生と死と輪廻。
今はお別れでもいつかまた別の場所で、どんな形にせよ、また逢えると思うから。
だから今は、お世話になりましたって思えるのかな…きっと。
だから、またいつかどこかで。
それまであの子を、私の友達を、見守ってあげて下さいね。
シャンプ大好きです。なんであんな気持ちいいんだろー。
んで帰りにBASARAの外伝買おうと思って立ち寄ったら、1も1500円とか安く売ってたので一緒に買ってしまいました。
で、早速。外伝、武田家の日常!!ぅあーこれがやりたくて買ったんだよー!
100人組手の後は待望の天孤仮面!てんこー!
天孤との会話がいちいち好きだ。日本語おかしいですね、うん分かってる。
給料あげてー、何か言ったか?…ハァ。
真田主従の流れがいちいちかわいい。またか。
幸村に変化して楽しむ天孤が好きだ。なんか楽しそうでいいなぁこれ。
最終のとこで佐助に改めて日頃の感謝を告げるものの、照れくさそうに誤魔化す佐助とかなー、もー!
直球でくる主にいつも振り回されっぱなし。
んでクリアした後は1の方の幸村ストーリーへ。
なんか思ったのは、味方がちっとも戦わんじゃないか!それでも武田軍か!
布陣の時点では佐助がいるのに、いざ戦場に出てみると何処にもおらんとか。
声は聞こえるけど姿が見えないと寂しいじゃないか!
そっか1だとついてきてくんないんだ…隣にいてくれ。
で、外伝も1も思ったけど、アニメ絵は正直いらんと思う。
それより普通にゲームのままの画像で動いてくれた方がいい。
せめて絵ももちょっと丁寧な絵柄が良かったなぁ。
そう思えば2はアニメなかったよなぁ。あれでいいんだけどなぁ。
明日っから順番にクリアしてくぞー!
…別件で、友達のお祖母ちゃんが昨日お亡くなりになったそうで…。
昔からの友達なので、おばあちゃんのことも知ってまして…。
お世話になったしお通夜行こうかなと思った。
告別式は仕事だから出られないけど、せめてお別れくらいはしたい。
…と思ったら、自分礼服持ってないじゃないか。やべえ!
黒Tシャツじゃヤバイよな!?ふわんふわんの黒もヤバイよな!
で、急遽揃えてみました。
前まではお通夜は礼服じゃなかったらしいけど、売り場のおばさまに聞くと最近は礼服が主だとか。
そーすか。
つか高いな…服やら数珠やら鞄やら揃えたら6万いっちゃったよ…。
でも1着あればこの先色々使えるとのことで、この機会に揃えました。
朝っぱらから髪切りに行ってBASARA買って服揃えて…帰ったら夕方とか。
明日は…とりあえず昼まで寝よう。
初めてBASARAやったのいつだっけーと屋根裏部屋ひっくり返してみたら今年の1月でした。
そっからずっとほったらかし。で。
あーでも1年いってなかったんだ。
最初の方ちょこちょこやってすぐ別の熱が来て、置いたままになってて。
…自分にしては約半年で復帰ってのは珍しくないか?うん、珍しい。
銀魂熱なんてさっぱりだもんな。コレもちょっといつまでブームだったのか漁ってみよう…。
さっき、お通夜から帰りました。
新しく日記開くのもあれかなと思ったのでちょっとだけココに。
なんていうか…何とも言えないなぁ…。
正直、顔も声も昔すぎて覚えてなくて、でもその存在だけは覚えてて。
お別れの時にお顔を拝見させて頂いたらとても穏やかで、眠っているようで…。
ああ、何て伝えたらいいんだろう。
でも私に言えることはご愁傷様でしたとかそういう決まった言葉じゃなくて、ただ、本当に、お世話になりました、だと思う。
亡くなられた方を見たのは初めてでした。
生と死は近いようでこんなにも遠い。
生きる、という生まれた瞬間から与えられた役目を全うされたのだからそれだけで凄いこと。
昔、書いたことがあったと思う。
人は体と魂からできていて、生きるということは体を借りているということ。魂を体で守り育てるということ。
魂はその時が来たら体を返して、魂だけは別の場へと旅立つ。
そしていつか時を経て、またどこかで次の未来を歩む。
これが私の思う、生と死と輪廻。
今はお別れでもいつかまた別の場所で、どんな形にせよ、また逢えると思うから。
だから今は、お世話になりましたって思えるのかな…きっと。
だから、またいつかどこかで。
それまであの子を、私の友達を、見守ってあげて下さいね。
コメント