……重い……。
几帳面すぎるのも考えものですね。
ちゃんと向き合おうとしたけど…違った。私にとってはそういうひとじゃなかったなぁ…。
でも向こうは人づてに聞いたら良い印象だそうなんで…余計に…申し訳ないというか…。
てことで、友達のままでいましょう!…なんて面と向かって言えるか!!むりだ!
いつまでも思わせぶりなこともできんので、私のことは忘れて次の誰かを見つけてほしいものですー。
ほんといいひとなんですよ…。だからその気持ちに余計に応えられないことに、申し訳なさしかない。
仮に自分がいま人生の無数の枝分かれの一つの岐路にいるとして、この選択が正しいのか間違ってるのかなんて分からない。
でも自分が今まで生きてきた中で、真剣に悩んだことのひとつであることは間違いない。
この出会いが無駄だとも思わない。
それに悩んだ結果選んだ道を歩んでみて、振り返った時に、選ばなかった方にすれば良かったと後悔をしたことも多分ない。
だからどういう結果が待ってても自分の選択を信じようと思う。
自分が選んだ結果だから自分自身で責任も持たなきゃいけない。
流された方がきっと楽だと思う。
でも、ここで流されて自分の気持ちも見失うようじゃ何の意味もない。
だから、応えられないと気付いた時に、答えを出さなきゃいけないんだ。
それが私に出来る、彼への最後の誠意だと思うから。
几帳面すぎるのも考えものですね。
ちゃんと向き合おうとしたけど…違った。私にとってはそういうひとじゃなかったなぁ…。
でも向こうは人づてに聞いたら良い印象だそうなんで…余計に…申し訳ないというか…。
てことで、友達のままでいましょう!…なんて面と向かって言えるか!!むりだ!
いつまでも思わせぶりなこともできんので、私のことは忘れて次の誰かを見つけてほしいものですー。
ほんといいひとなんですよ…。だからその気持ちに余計に応えられないことに、申し訳なさしかない。
仮に自分がいま人生の無数の枝分かれの一つの岐路にいるとして、この選択が正しいのか間違ってるのかなんて分からない。
でも自分が今まで生きてきた中で、真剣に悩んだことのひとつであることは間違いない。
この出会いが無駄だとも思わない。
それに悩んだ結果選んだ道を歩んでみて、振り返った時に、選ばなかった方にすれば良かったと後悔をしたことも多分ない。
だからどういう結果が待ってても自分の選択を信じようと思う。
自分が選んだ結果だから自分自身で責任も持たなきゃいけない。
流された方がきっと楽だと思う。
でも、ここで流されて自分の気持ちも見失うようじゃ何の意味もない。
だから、応えられないと気付いた時に、答えを出さなきゃいけないんだ。
それが私に出来る、彼への最後の誠意だと思うから。
コメント