すきないろ。

2008年12月8日 日常
と聞かれたら、真っ先に答える色は決まってます。 緑。
何となくね、昔はエメラルドグリーンとか言ってたんですが(ちびの頃)、今は新緑とか深緑とか緑ィィ!って分かる緑がすき。
学生の頃は青系だったのになぁ。あ、今でも好きだけど。
んで時点でオレンジとか青とか。緑とオレンジの組み合わせって最強じゃないですか!みかんの色だよ!あの組み合わせ見てると癒される。
とか書いてたらそりゃ今じゃ佐助がその色だし余計に好きなんだよなぁ。とか思ってみる。
桃と緑の組み合わせも好きですー梅とか桜と植物の色。黒と桃の組み合わせは反則並みに美しいです。
自分のデスク前の衝立?も緑だしなぁ。
色のついてるものを分ける時、何も言わなくても緑が自分に回ってくるくらい知られたりする…。
製品の色決める時、合いそうな色を試しに塗ってみてなーって時には、そりゃもう予想を裏切らず、深ッい緑を塗りましたが。我ながらモスグリーンなら合うと自賛したのに(馬鹿)
「緑は無理だな~」言われたので…なら先に色の候補をあげといて下さいよ。水瀬に聞くからこいうことになるっすよ。
ただ単純に合う色ならやっぱこの色しかないですね。

で、呉とか武田軍とかの影響で熱血の赤も好きになりましたよ!
今なら赤=幸村、青=だてむね、黄=慶次、緑=佐助が思い浮かぶようになりました。

コメント