采配、クリアしました!
まさかラストが家康倒して終わりじゃないとは…!言わん言わん!
三成は三成で、その後平穏に暮らしてたらそれでいいと思います。
史実は変えられないからこそ、これでいいと思う。
これ、大坂夏の陣の設定でもゲーム作れそうな気がする。あると思います!
関ヶ原って1日の出来事なんだよね…早かったなぁ…内容は濃かったですが。
確か、史実では13時頃には敗走が始まっていたような…。霧明けない頃に開戦してますからね。
去年だったかな…実際に関ヶ原行ったんですけど、それを思い出すと…なぁ…。
本陣のある笹尾山って関ヶ原の主戦場が見渡せるんですよ。
あそこに少なくとも両軍合わせて10万超える兵が集まって戦ったんですよね…。
押される味方が本陣から見えて…敗走や壊滅まで見えていたと思う。
時間なくて大谷さんの本陣は行けてないですが。
あー!もっかい行きたい!
あ、でもゲームと史実はごっちゃにしてはいけないですよ!ベツモノですよ。
ゲームや大河をきっかけにして実際の歴史に興味を持てれば、それで意味があると思います。
やっぱり戦国時代は好きです。
全国の城巡りもまだまだですからねー。城と、史跡と、歴史。じっくり味わっていきたいです。
まさかラストが家康倒して終わりじゃないとは…!言わん言わん!
三成は三成で、その後平穏に暮らしてたらそれでいいと思います。
史実は変えられないからこそ、これでいいと思う。
これ、大坂夏の陣の設定でもゲーム作れそうな気がする。あると思います!
関ヶ原って1日の出来事なんだよね…早かったなぁ…内容は濃かったですが。
確か、史実では13時頃には敗走が始まっていたような…。霧明けない頃に開戦してますからね。
去年だったかな…実際に関ヶ原行ったんですけど、それを思い出すと…なぁ…。
本陣のある笹尾山って関ヶ原の主戦場が見渡せるんですよ。
あそこに少なくとも両軍合わせて10万超える兵が集まって戦ったんですよね…。
押される味方が本陣から見えて…敗走や壊滅まで見えていたと思う。
時間なくて大谷さんの本陣は行けてないですが。
あー!もっかい行きたい!
あ、でもゲームと史実はごっちゃにしてはいけないですよ!ベツモノですよ。
ゲームや大河をきっかけにして実際の歴史に興味を持てれば、それで意味があると思います。
やっぱり戦国時代は好きです。
全国の城巡りもまだまだですからねー。城と、史跡と、歴史。じっくり味わっていきたいです。
コメント