ばさら12話!最終話です!
2009年6月18日 BASARAアニバサも遂に最終話か…来週から寂しくなるなぁ…。
いや、豊臣編があるはずだ。きっとある!
てか途中まで書いてた感想がぷっつり消えてしまい、コレ実は2回目です…ああぁまた途中まで見直さなきゃ。
さて、最終話、元気出していきましょ!
・崖を下る連合軍。そして横に佐助。やっぱり、こじゅがいない分のお守役は佐助だと思ったぜ。
普通に再会して合流してた真田主従はあっさりしたもんだ。
暴走連合軍のお馬さんの更に先頭を走る蒼紅と並走してのける佐助は優秀すぎる。
でも離脱の時の身の翻し方が…、なんだそれは!凧そのものじゃないか!吹いたわ。
敵の足止めの為に一時離れる佐助を見送る幸。
佐助のやることに疑問など感じるわけもないですし、互いを信頼しているから離れられるし、やるべきことを果たせるというのが真田主従のスタンスなのかも。
伊達主従は常に一緒にいる感じですもん。
・連合軍テンション高いな!筆頭が頭みたいだ。てか無敵ー!あんたいたんかー!
・こじゅのカメハメ波ー!
・光秀との戦いはこれで終了。
・橋を爆破!佐助、忍びっぽいお仕事ですね!さすが長!なので早く追いついて傍にいてやって。
・安土到着!
・筆頭は馬に揺られすぎて腹の傷が開いたそうで…だーからあれほど手綱を持てと…。
・花火!?スゲェ!!…と思えば瀬戸内の援護射撃でした!あわわわこんな所で絡んでくるとは…!
・でも連合軍めっちゃ食らってますよ。デカイ穴あいちゃってますよ。無差別か!
・連合軍の皆さん…お2人に任せましたァ!じゃないよ。自分らも行かないと(笑)
・蒼紅ここぞとばかりに暴れまくりでやりたい放題!こういう広い所で多数相手に戦ってくれるとBASARAっぽい。
・魔王兄妹の最後…、まさか市が死ぬエンドだとは…。
辿り着いた2人の目の前で撃たれた市。この時の対応の仕方が2人それぞれの本質を上手く描いてるなぁと思った。
・政宗は市の死を現実に捉えて、すぐさま一番の脅威へと対する。
・幸村は倒れた市をそっと抱き起こして2人を一歩引いて見ている。
武将として既に形ができているのが政宗で、未熟ながらも倒れた一人でさえも手を差し伸べずにはいられない人としての優しさを忘れないのが幸村。
・こじゅ到着ー!てか佐助もいた!その手裏剣の返し方は何なんだ…まっすぐ!ひたすらまっすぐに飛んでくる。
「頼むぜ真田の旦那、独眼竜」
両従者は外での援護要員なのかー。いや、でもサポートしてやってよ。
うああああ十勇士ィィィ!よく出るなぁ!ちゃんと長についてきてる!てかアニバサの佐助はほんとに長してますね。
続いてホンダムぅぅ!!非常に燃えます!まさかのホンダムvs信長。
銃を避けて後ろ向きで飛び降りる幸。かっこいいな旦那。幸もこのくらい余裕なのに今でも8話で佐助がわざわざ助ける必要があったのかと思う。
絶対アレは真田主従愛の方々へのご褒美以外何でもない。愛か。愛ですね!
だってあの主従、戦場でもイチャついてたもん!こじゅ奮戦してるのに2人の世界だったんだ!
いや、今は8話のことは置いといて。
忠勝…見事な散りざまでした…!
・城の爆発から市を連れ出してた佐助。いつのまに…うん、お姫様だっこにはもうつっこまないぜ!
・幸の鉢巻を解く姿に惚れた。包帯代りに使ってあげるのか、やさしいなぁ。
・アニキー!!!相変わらず機動力抜群!
・前田家大集合とかすがと毛利のナリナリ。包囲網、完成!
・佐助、かすが、こじゅの不思議な組み合わせ。忍を従える竜の右目…、なんだそれ!
・最終決着、蒼紅vs信長…お見事!!お疲れさま!
・エピローグ、まさかの蘭いつ。
・ハングライダーは正式に実用へ。…やっぱり途中で壊れるもんな…旦那の遊び道具も出世したもんだ。
・アニメの佐助は生き残ること前提の信念があると思う。
「主の為に生き抜こうと思ったなら」という言葉がありますが、これは誰よりも佐助自身が幸村の為に死ぬことよりも、幸村の為に生きると決めているから言える台詞です。
自分がそう思ってないことを他人に言えるわけがない。
生きるも死ぬも仕事と割り切るのが佐助ですが、幸村に対してだけは違うんでしょうね。
根底にあるのはそれでも、佐助を少しずつ変えてきたのはやはり幸村ですね。
・川中島再戦!!お館様ぁあああ!!よくぞご無事で!
楽しそうに闘ってますねー、そこに伊達軍乱入。
丘の上で対する伊達主従vs真田しゅじゅ……あれ?アイツは?迷彩のアイツは??
これじゃ最後が伊達主従vs真田主従にならないじゃないか!呑気にかすがと喋ってるから遅れるんだぜ…。
てか川中島やってるのに忍は主の傍にいなくていいのか。
向こうは保護者がいるのにこっちはいないとはどういうことですかオカン。
そして第2期決定!!!
ほーらなやっぱり!来年かー待たせるねぇ。でも待つよ!豊臣編でしょ!
1クールでしたが楽しませて頂きました!!やっぱりばさら愛してます。そして真田主従をもっと愛してます。(それは言わなくていい)
真田主従の回7・8話を製作してくれてありがとうございました。締めがソレか。
……でも最終回だというのに伊達主従も真田主従も会話しなかったぜ…絡みもしなかったな。
最後はきっと一緒にいると思ってたのになんてこった。
なので、安土を落としたその後をちょろっと補足しときましょーかね…。脳内補足。上の記事へどぞ☆
いや、豊臣編があるはずだ。きっとある!
てか途中まで書いてた感想がぷっつり消えてしまい、コレ実は2回目です…ああぁまた途中まで見直さなきゃ。
さて、最終話、元気出していきましょ!
・崖を下る連合軍。そして横に佐助。やっぱり、こじゅがいない分のお守役は佐助だと思ったぜ。
普通に再会して合流してた真田主従はあっさりしたもんだ。
暴走連合軍のお馬さんの更に先頭を走る蒼紅と並走してのける佐助は優秀すぎる。
でも離脱の時の身の翻し方が…、なんだそれは!凧そのものじゃないか!吹いたわ。
敵の足止めの為に一時離れる佐助を見送る幸。
佐助のやることに疑問など感じるわけもないですし、互いを信頼しているから離れられるし、やるべきことを果たせるというのが真田主従のスタンスなのかも。
伊達主従は常に一緒にいる感じですもん。
・連合軍テンション高いな!筆頭が頭みたいだ。てか無敵ー!あんたいたんかー!
・こじゅのカメハメ波ー!
・光秀との戦いはこれで終了。
・橋を爆破!佐助、忍びっぽいお仕事ですね!さすが長!なので早く追いついて傍にいてやって。
・安土到着!
・筆頭は馬に揺られすぎて腹の傷が開いたそうで…だーからあれほど手綱を持てと…。
・花火!?スゲェ!!…と思えば瀬戸内の援護射撃でした!あわわわこんな所で絡んでくるとは…!
・でも連合軍めっちゃ食らってますよ。デカイ穴あいちゃってますよ。無差別か!
・連合軍の皆さん…お2人に任せましたァ!じゃないよ。自分らも行かないと(笑)
・蒼紅ここぞとばかりに暴れまくりでやりたい放題!こういう広い所で多数相手に戦ってくれるとBASARAっぽい。
・魔王兄妹の最後…、まさか市が死ぬエンドだとは…。
辿り着いた2人の目の前で撃たれた市。この時の対応の仕方が2人それぞれの本質を上手く描いてるなぁと思った。
・政宗は市の死を現実に捉えて、すぐさま一番の脅威へと対する。
・幸村は倒れた市をそっと抱き起こして2人を一歩引いて見ている。
武将として既に形ができているのが政宗で、未熟ながらも倒れた一人でさえも手を差し伸べずにはいられない人としての優しさを忘れないのが幸村。
・こじゅ到着ー!てか佐助もいた!その手裏剣の返し方は何なんだ…まっすぐ!ひたすらまっすぐに飛んでくる。
「頼むぜ真田の旦那、独眼竜」
両従者は外での援護要員なのかー。いや、でもサポートしてやってよ。
うああああ十勇士ィィィ!よく出るなぁ!ちゃんと長についてきてる!てかアニバサの佐助はほんとに長してますね。
続いてホンダムぅぅ!!非常に燃えます!まさかのホンダムvs信長。
銃を避けて後ろ向きで飛び降りる幸。かっこいいな旦那。幸もこのくらい余裕なのに今でも8話で佐助がわざわざ助ける必要があったのかと思う。
絶対アレは真田主従愛の方々へのご褒美以外何でもない。愛か。愛ですね!
だってあの主従、戦場でもイチャついてたもん!こじゅ奮戦してるのに2人の世界だったんだ!
いや、今は8話のことは置いといて。
忠勝…見事な散りざまでした…!
・城の爆発から市を連れ出してた佐助。いつのまに…うん、お姫様だっこにはもうつっこまないぜ!
・幸の鉢巻を解く姿に惚れた。包帯代りに使ってあげるのか、やさしいなぁ。
・アニキー!!!相変わらず機動力抜群!
・前田家大集合とかすがと毛利のナリナリ。包囲網、完成!
・佐助、かすが、こじゅの不思議な組み合わせ。忍を従える竜の右目…、なんだそれ!
・最終決着、蒼紅vs信長…お見事!!お疲れさま!
・エピローグ、まさかの蘭いつ。
・ハングライダーは正式に実用へ。…やっぱり途中で壊れるもんな…旦那の遊び道具も出世したもんだ。
・アニメの佐助は生き残ること前提の信念があると思う。
「主の為に生き抜こうと思ったなら」という言葉がありますが、これは誰よりも佐助自身が幸村の為に死ぬことよりも、幸村の為に生きると決めているから言える台詞です。
自分がそう思ってないことを他人に言えるわけがない。
生きるも死ぬも仕事と割り切るのが佐助ですが、幸村に対してだけは違うんでしょうね。
根底にあるのはそれでも、佐助を少しずつ変えてきたのはやはり幸村ですね。
・川中島再戦!!お館様ぁあああ!!よくぞご無事で!
楽しそうに闘ってますねー、そこに伊達軍乱入。
丘の上で対する伊達主従vs真田しゅじゅ……あれ?アイツは?迷彩のアイツは??
これじゃ最後が伊達主従vs真田主従にならないじゃないか!呑気にかすがと喋ってるから遅れるんだぜ…。
てか川中島やってるのに忍は主の傍にいなくていいのか。
向こうは保護者がいるのにこっちはいないとはどういうことですかオカン。
そして第2期決定!!!
ほーらなやっぱり!来年かー待たせるねぇ。でも待つよ!豊臣編でしょ!
1クールでしたが楽しませて頂きました!!やっぱりばさら愛してます。そして真田主従をもっと愛してます。(それは言わなくていい)
真田主従の回7・8話を製作してくれてありがとうございました。締めがソレか。
……でも最終回だというのに伊達主従も真田主従も会話しなかったぜ…絡みもしなかったな。
最後はきっと一緒にいると思ってたのになんてこった。
なので、安土を落としたその後をちょろっと補足しときましょーかね…。脳内補足。上の記事へどぞ☆
コメント